歴史ある場所、神田「楽道庵」。
これからまた新しい場になる1階の空間に「Frame」 出現。
様々なアーティストが、それぞれの「場」を産み出します 。
--------------
...
2012年12月23日(日)15:00-21:00( 開場は15分前から)
料金 1500円 出入り自由
会場 楽道庵1階
-------------
美術(壁画):尾関立子 http://ritsukoozeki.com/
出演者:
●ひでお(尺八)
●高橋誼+荻野都(波紋音)
●南澤英幸(舞踏)+清水博志(パーカッション)
●徳久ウィリアム(ボーカリスト/ボイスパフォーマー)
●愚弁/谷口和仁(うた.からだ)狩俣道夫(fl,ss ,vo)
●竹久圏(ギター)+亞弥(舞踏)
●雫境(舞踏)+MORIO(ギター)
●OAsukaO/板垣あすか(dance) scott jordan(箏) takeshi(uni金属楽器)
●森下こうえん(身体表現)+ノブナガケン(パーカッシ ョン)
●オグラコブラ(舞踏)
●りょう(箏)
※それぞれ、5-20分ほどのパフォーマンスになります 。
協力:Hideo Sekino 辺慈花vegeca 瀧田尚子 向井久美子
------------
会場はガレージのような狭い場所なので、確実な席のご用 意ができず、かなりの寒さが予想されます。
ご了承の上、必ず暖かい格好で起こし下さい。
飲食の持ち込み自由です。ゴミは各自お持ち帰り下さい。
--------------------
会場情報:
Rakudoan 楽道庵
千代田区神田司町2-16
Kanda Tokyo Tokyo
http://www2.plala.or.jp/ rakudoan/
これからまた新しい場になる1階の空間に「Frame」
様々なアーティストが、それぞれの「場」を産み出します
--------------
...
2012年12月23日(日)15:00-21:00(
料金 1500円 出入り自由
会場 楽道庵1階
-------------
美術(壁画):尾関立子 http://ritsukoozeki.com/
出演者:
●ひでお(尺八)
●高橋誼+荻野都(波紋音)
●南澤英幸(舞踏)+清水博志(パーカッション)
●徳久ウィリアム(ボーカリスト/ボイスパフォーマー)
●愚弁/谷口和仁(うた.からだ)狩俣道夫(fl,ss
●竹久圏(ギター)+亞弥(舞踏)
●雫境(舞踏)+MORIO(ギター)
●OAsukaO/板垣あすか(dance) scott jordan(箏) takeshi(uni金属楽器)
●森下こうえん(身体表現)+ノブナガケン(パーカッシ
●オグラコブラ(舞踏)
●りょう(箏)
※それぞれ、5-20分ほどのパフォーマンスになります
協力:Hideo Sekino 辺慈花vegeca 瀧田尚子 向井久美子
------------
会場はガレージのような狭い場所なので、確実な席のご用
ご了承の上、必ず暖かい格好で起こし下さい。
飲食の持ち込み自由です。ゴミは各自お持ち帰り下さい。
--------------------
会場情報:
Rakudoan 楽道庵
千代田区神田司町2-16
Kanda Tokyo Tokyo
http://www2.plala.or.jp/
No comments:
Post a Comment